ページトップへ戻る

Mikirsas's room

since:November 28 Tuesday 2000 http://mikiras.sakura.ne.jp/

『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』の話

そういや、『FFXIV』の日記はしばらくの間書いてなかったみきらすです、こんにちわ。
前回の日記が2017/04/12か。8ヶ月書いてなかったのかぁ。ログインの方はほぼ毎日し続けてたんですけどね。
ただ、ここ最近はやる気が…もごもご。『どうぶつの森 ポケットキャンプ』に時間とられてるからね…。やり始める前に想像していたよりもはまってたりします。

6/20には拡張パッケージ『紅蓮のリベレーター』開始。6/16から『紅蓮のリベレーター』の予約特典「アーリーアクセス」でメインクエストからやりました。
最初、アラミゴ方面のお話がぐだぐだだったけど、4.1のパッチでラウバーンがアラミゴに帰ったことで、なんとかなりそうになりよかったよかった。リセじゃぁねぇ…。リセの知性パラメータ低く設定しすぎだと思うよ?

アラミゴ。荒涼とした場所が多いけどその分夕日がきれい。

アラミゴ。
荒涼とした場所が多いけどその分夕日がきれい。

アジムステップ。辺境の草原地って感じですごく気持ちの良い場所。

アジムステップ。
辺境の草原地って感じですごく気持ちの良い場所。

紅玉海の海の中。水の中に潜れるようになりました。

紅玉海の海の中。
水の中に潜れるようになりました。

メインクエストは基本チェシャさんと一緒にやってます。

メインクエストは
基本チェシャさんと一緒にやってます。

『FFXIV』の中では生産とハウジングが楽しいです。それしかがんばってない? でも今は生産放置だわ(爆。
あとは、各職業のレベル上げ。コツコツ詰めていく作業好きなんだよね。でもそろそろレベル上げも飽きてきたなぁ。ジョブクエスト見たいんだけどね。『FFXIV』は戦闘が楽しくないのが難点。つーか、最近たぶんどんなゲームでも戦闘全般が楽しいと思わなくなってきた気もする。
とりあえず、クエストまわりは楽しいので、4.2のパッチは楽しみにしてます。アイテムのスタック数も1枠999個持てるようになるが嬉しい。

『Morrighan Lefay』 のメモ。≪クラス (ジョブ)≫
【Fighter】 剣術士(ナイト) Lv.70、格闘士(モンク) Lv.60、斧術士(戦士) Lv.57、槍術士(竜騎士)Lv.60、弓術士(吟遊詩人)Lv.70、双術士(忍者)Lv.60。
【Sorcerer】 幻術士(白魔道士)Lv.70、呪術士(黒魔道士)Lv.70、巴術士(召喚士、学者)Lv.70。
【Extra job】 暗黒騎士 Lv.54、機工士 Lv.70、占星術師 Lv.67。
【Crafter&Gatherer】 木工師 Lv.70、鍛冶師 Lv.70、甲冑師 Lv.70、彫金師 Lv.70、革細工師 Lv.70、裁縫師 Lv.70、錬金術師 Lv.70、調理師 Lv.70。採掘師 Lv.70、園芸師 Lv.70、漁師 Lv.70。

Category:『FFXIV』のお話

ゲームのお話 ~ 『どうぶつの森 ポケットキャンプ』その3

12/18に『ガーデン』、12/21に7人の住人、12/27に正月イベントが追加されました。スマホゲーはこんなもんだとわかってるつもりだけど、アップデートのペースがやっぱ早いわ。
追加コンテンツは、嬉しいような嬉しくないような感じで。やること増えちゃう(悲鳴。まーぼちぼちやっていこーと思います。『ずかん』などをコンプリートしていくのは好きなので。

ポケ森・開始画面

ポケ森・開始画面 new

12/18の早朝(朝の用意しながら何をしているんだろうか、まったく。)にダウンロードしました。
全体的に解像度が上がってるのかな。画像がきれいになった気がします。
あと、夜が前より明るくなりました。これはなかなか Good job です。夜の時間帯にSS(スクリーンショット)撮ると薄暗いなぁと思ってたので。プレイする時間は夜の方が長いしさ。
アプリ自体にキャンプ場等一部限定みたいだけどSS機能も追加。どっちかというと、iPhoneのSS機能の方が使う頻度高いと思うけど、これはこれで Good job。自キャラにポーズ付けられるしね。

キャンプ場にいる住人へ話しかけられる頻度等システムに調整がありました。
これのせいで、テーマごとのもとが集めにくくなったわ。前は鉱山の必要性あんまし感じなかったけど、今は鉱山結構重要に。やれやれ。

下の画像について。
左。早速新しいSS機能使ってトタケケさんと記念撮影。立っている住人とは一緒に同じポーズ取ってss撮れます。ただちょっとカメラを合わせるのがむずかしい。
右。お正月用の家具もある程度できたので設置してみた。こたつはいいよね。ただ、野外なのでどう設置しても寒そう。

トタケケさんと記念撮影。クリスマス仕様。

トタケケさんと記念撮影。クリスマス仕様。

ごきげんみきらすさん。お正月仕様。

ごきげんみきらすさん。お正月仕様。

プレイ開始から今日で39日目。
キャンパーレベルは現時点で、Lv.62。50過ぎた頃から、上がりにくくなってきました。住人が増えると一時的に上がりやすくなるけど。
キャンプ場使用者は現在51人。全員に来てもらえるようになってます。現時点で住人のカントリータイプ以外のタイプの上限は20、カントリータイプの上限だけ15になってます。カントリー用の3段階目のオブジェ(ノルディックなききゅう)が完成すれば全員のなかよし度の上限が20に。完成予定は、元旦のお昼ごろ。
ちなみに、住人のなかよし度がいちばん低い住人で11かな。21日に追加された住人が11~13くらいなんだよね。20になってる住人はいないです。
3段階目のオブジェ(ノルディックなききゅう)が完成したら、三段階目の各オブジェをLv.5まで上げたいなぁと思ってます。やっぱりテーマごとのもと集めが厳しいので意識して貯めていこうと思います。

『ガーデン』始めました。たぶん、やり方のコツみたいなのはだいたいわかってきたかな?
とりあえず、いまはチューリップから攻略中。青色出すのにちょっと苦労したけど、今は全色出せたので次は、全家具全色分貰う予定。1色につき145個チューリップ必要です。ただし、トピアリーに赤色30個要って赤色の花壇は1個貰ってるので、赤色だけ145+30-10=165個。全部で、145×7+165=1,180個必要と。気が遠くなるわ。
現時点では、赤色と橙色は店売りがある&素材として使ってるので考えないとして、それ以外の色は、黄色・白色・青色がそれぞれ50ちょっと、他はまだ30くらい。それが終わったら、次はパンジー。まだまだ時間かかるなぁ。

ガーデン・チューリップ。全色できました。

ガーデン・チューリップ。
全色できました。

カントリー用「ノルディックなききゅう」作成開始。

カントリー用「ノルディックなききゅう」作成開始。

オブジェ一覧。全部MAXにしたいな。

オブジェ一覧。
全部MAXにしたいな。

上の画像について。
左。チューリップの青色ができたのは嬉しかったです。いろんな色があるとはなやかでいいですね。今は作業用ガーデンと化しているので、あんましきれいじゃないけども。
中。とにかく、カントリーのもと貯めるのが面倒だった。とりあえず、3段階目のオブジェ Lv.1作ったらあとはのんびりレベルを上げていきたいと思ってます。
右。テーマごとのもとがたまったら、3段階目のオブジェも上げていきちゅう。いつ全部完成するんだか。

Category:『ポケ森』のお話

ちょっとだけ「みきらすのへや」を手直ししてみた。

たまーに、発作的に、「みきらすのへや」のみためを弄りたくなってくるみきらすです、こんにちわ。
だいたいが眠気がマシな時期にそうなりますね。基本は朝も昼も夕方も常に眠たい状態のみきらすなのです。眠気がいちばん少ないのは夜かな? ちなみに私は、睡眠障害とも診断されております。いろいろとやれやれなのです。

リニューアルしたのが今年の2月で。
そのときから細部に関しては、まだまだ納得していなかったんですが、細部を納得できるまで作り続けていたら、リニューアル作業がいつまで続くのか見当もつかなかったので、とりあえずいったん終了としたのです。

とくに、気になっていたのが「header」「footer」の部分。今回、ここの部分を作り直しました。
ほかに気になっていたのは「BBS」の部分で。業者さんの書き込みがひどくてね。ちょっと前に廃止しました。何年も前に作った以前の「BBS」は結構凝った作りになっていて、鍵付きで書き込めたり、業者さん対策をある程度やっていたりで、今回のような問題点はなかったんですが、なにせ凝りすぎて違う意味でのメンテが面倒くさかったので、あれの使用もなぁと…いうことでの廃止なのです。
まぁ「BBS」は作ってみたいから作っただけなので、廃止することには問題はない。

あと、「sidemenu」の下のところに『どうぶつの森 ポケットキャンプ』の画像のスライドショーを載せてみました。
最初はね、gifアニメで作ろうかと思ってたんだけど、試作で作ってみるとなんかみためが汚くてね。そこでどうやるかいろいろ迷った結果が「JavaScript」の利用だったのです。
「JavaScript」使うんだったら「jQuery」利用させてもらったらさくっと作れるだろうなぁと。やっぱりさくっと作れました。ライブラリ作成者様ありがとうございます。
ついで(爆)に『FFXIV』のスライドショーも作ってみました。こちらは、パッと目にきれいな画像を中心に選んでみました。娘には「無駄に凝ってる。」と言われました。無駄ってなんだーっ!(泣。

あとはページ下部に置いている、各ページへのリンク部分のみためと使い勝手などや、その他もろもろも修正しました。
作る段階で、修正しやすいように…と意識して記述してるはずなのに、いざ修正しようとすると「ここ、なんだっけ?」ってなってしまう。やっているうちに思い出してくるけど、効率悪いわぁと思ってしまう。まぁ思うところはほぼ完成したので、これでよしとしよう。
しばらくしたら、ここ直したい、変更したいと思うところも出てくると思うので、再度手直しすることもあると思います。

Category:サイト作り

ゲームのお話 ~ 『どうぶつの森 ポケットキャンプ』その2

どうぶつの森のスマホ版『どうぶつの森 ポケットキャンプ(ポケ森)』、そろそろ飽きてきたかなぁと思いつつも、毎日やり続けているみきらすです、こんにちわ。
なんやかんやいいつつも作業ゲーが好きなんですよね。3時間に1回脳死状態(爆)で同じ作業を繰り返す → ゲーム上のパラメータを上げていく … こういう作業が楽しい人なのです。中の人スキルを意識しないでできるゲームは気楽でいいわ。

クリスマス仕様・その1。

クリスマス仕様・その1。

クリスマス仕様・その2。

クリスマス仕様・その2。

オブジェ一覧。

オブジェ一覧。

上の画像について。
左。11/30~12/26までクリスマスイベント。クリスマス用の期間限定家具、一通り作れたのでキャンプ場に設置。家具はすごくかわいいんだけど、やっぱキャンプ場が狭いのが残念。設置しているオブジェはナチュラルタイプの「ツリーハウス」です。お気に入り。ただし、管理人は中に入れない(泣。
中。キャンプ場の右側。左側はぎゅうぎゅうだけど、こっちはちょっとだけスペース余裕あるかんじに。建設中のオブジェは「ハーフパイプ(スポーティ)Lv.5」。今晩中に完成予定。
右。オブジェ一覧。13個中10個完成。今日の夜には「プールセット(スポーティ)Lv.1」に取り掛かれるかな。

プレイ開始から今日で20日目。
「[期間限定] リリース記念パック Lサイズ(2,500円)」にも課金しました。これで合計3,100円。ご祝儀&お布施。これだけ遊ばせてもらって無課金もね。← 言い訳。でもまぁもうこれ以上は課金することはないと思われます。リーフチケットもまだ、400枚以上残っているし。
キャンパーレベルは現時点で、Lv.48。途中からは通常ペース?になりました。さすがに疲れてきたんよね(汗。
キャンプ場使用者は現在42人。残り2人。12/4に住人が4人追加されたので、住人の総数は44人になってます。なかよし度の上限は最大20で、オブジェ作成によって上限が少しずつ解放されていく仕組みになってます。現時点では住人のなかよし度の上限はナチュラルタイプは20、それ以外のタイプの上限は15になってます。

『ポケ森』のなかでは、攻略方法を考えないと進めにくいのがオブジェ作りかな?
別にのんびりまったりやってもいいのかもしれんけど、ある程度計画立ててやらないとすごい時間がかかってしまいます。作業時間短縮と足りない素材に課金のリーフチケット使えばすぐ完成しますが、作業時間短縮等にリーフチケット使ったらすごい金額かかってしまうわ。3,100円の課金ではもちろん足りません。
例えば。オブジェ・ナチュラル系で説明。
はじめのテント Lv.1(MAX):デフォ。はじめからあります。→ ナチュラルなテント Lv.3(MAX):合計24時間かかる → ピクニックセット Lv.5(MAX):合計96時間かかる → ツリーハウス 現在Lv.1(MAXはLv.5):現時点で合計72時間かかる … 「ツリーハウス Lv.1」を完成させれば、ナチュラルタイプの住人のなかよし度が20まで上げられるようになります。総合計192時間。
192時間はナチュラルタイプだけなので、住人全員のなかよし度を上限20にしようとしたら、192×4種類=768時間。最短で32日かかりますね。大量の素材を要求されるので、事前に素材を貯めておかないとオブジェ作りは途中で停滞してしてしまいます。計画的な素材集めちょー重要。課金すれば無問題。

素材集めについて。
前半はやたら「ふわふわのもと」を要求されます(最初のテントに要求される為)が、後半は「キーのもと」と「カチカチのもと」を要求されるものが多いかな。キーとカチカチは貯まりやすいのでさほど困らないけど、「ナチュラルのもと」等テーマごとのもとが足りなくなってきたりします。テーマごとのもとは意識しながら貯めた方が良いかも?
うちは、こういうこと考えながらゲームやるのがすごく楽しいので、全部のオブジェを作るまでは『ポケ森』やってるかもしれません。ただし、オブジェ完全に完成させるには、768時間に72×4種類=288時間もプラスされて総時間1,056時間かかるので、リーフチケット使わずに作ると最短44日かかりますね。年越すわ。

Category:『ポケ森』のお話

ゲームのお話 ~ 『どうぶつの森 ポケットキャンプ』

どうぶつの森のスマホ版『どうぶつの森 ポケットキャンプ (Wikipedia)』が、11/21に配信されました。
以前から楽しみにしてたので早速ダウンロード。「通信エラー」と戦いながらなんとかダウンロードは完了したものの、その後も「通信エラー」との戦いは続き。…まぁ、PCのネットゲームとかでも初日はこんなんあるあるなので、ときどき思い出したようにスマホをタップ。20時半頃になんとか入れた。やっとプレイ開始。
結局、ログインができたあとも「通信エラー」との戦いは続きました。「通信エラー」、初日と次の日くらいまでは頻繁に起こっていたけども、現在はほとんど起こらなくなりました。よかったよかった。

ポケ森・開始画面

ポケ森・開始画面

使っているスマホはiPhone5s。
『どうぶつの森 ポケットキャンプ』略して『ポケ森』をプレイしてると、もう少し大きめの画面のスマホが欲しくなってしまったわ。でもそれ以外ではぜんぜんふつーに使えるしなぁ。あと、今度買い替えるときはiPhoneはやめとこうと思っているものの、じゃーどこのメーカーに?と考えると決められなくて^^; まぁぼちぼちね。

プレイ開始から今日で5日目。
「[期間限定] 72時間限定はじめてパック(120円)」と「[期間限定] リリース記念パック Sサイズ(480円)」に課金しました。合計600円。
600円でこれだけ遊べたらぜんぜん元取れてると思うわ。うん。
キャンパーレベルは現時点で、Lv.28。ちょっとだけ廃プレイ?(爆。すごく楽しんでやってます。
ぜんぜんスローライフにはなってないけども。まぁガーとやってあっという間に飽きるのが(MMORPG以外)みきらすさんのお約束だしね。

とにかく絵がかわいい。女子に人気の理由が良くわかります。
内容的には、本家どうぶつの森のファンの人には物足りないらしいけど、やれることをわかりやすくシンプルにしてるのが良い感じです。今作が物足りなくてもっともっと堪能したい人は、Switch版買ってねという任天堂さんのメッセージがちら見えしてる気がします。
基本無料で課金要素ありだけど、ほとんど課金しなくても済む仕様。これで儲ける気はあんまりない感じ? ガチャがないのも好印象。Switch版への導線って位置づけなんだろうな。やっぱりいろいろうまいわぁ。
うち自身は、特別にどうぶつの森好きじゃないから、これくらいの詰め込み具合でいいと思うんかもしれんけどね。というか、本家より楽しいという(爆。
本家は、1日の間にできることが少なくて。毎日ちょっとずつログインして遊ぶ形式がね、それこそ物足りなくて。雑草引きも嫌いだったな。ガーとやってぱっとやめたいのに。おかげでDS版では、本体の時間弄りまくって何度もリセットさんに怒られてすっかりリセットさん嫌いになったのも良い思い出。
今回の『どうぶつの森 ポケットキャンプ』は、オートセーブになってるから、リセットさんの出る幕がない模様ですが、ちらっと出てきたりします。「ページが読め込めません」って謝ってたわ。

とたけけさんが訪問中。

とたけけさんが訪問中。

ピクニックシートに座れません。さみしい。

ピクニックシートに座れません。さみしい。

娘のキャンプ場で体操するみきらすさん。

娘のキャンプ場で体操するみきらすさん。

上の画像について。
左。とたけけさんが来れるようにと期間限定のイス、リーフチケットで交換しました。もちろんたぬきちさんも来れるようになってますが、ふたり同時に来ることはないんだね。残念。
中。48時間もかけてオブジェの「ピクニックシート」作ったのに、管理人であるみきらすさんが座ることできませんでした。住人が楽しそうに座っているのを遠くから眺める図。
右。昨日の晩、娘のゲームの方でみきらすさんがゲストで出てきて、体操してると教えてくれて。動画に撮ってこっち側に送ってもらいました。それをアニメーションGIFにしてるので、ちょっとみためが劣化してます。

すごく楽しんでやってるけど、いくつかこうやってくれたらいいなと思う要素もあったり。
その1。上にも書いてるけど、オブジェの中に入りたい。見えない壁に阻まれるのがすごくさみしいの。
その2。服や家具を買うときに、自分の所持状態がわかるといいな。服とかもっと増えてきたら、どれ持っててどれ持ってないかわかんなくなってくるだろうし。
その3。画面の拡大縮小ができるといいな。家具とかどんな感じかとかもっとアップでみたいし。引いて全体見てみたいし。回転もあったらいいなと思うけど、それはまぁ目を瞑る。
その4。キャンプ場もう少し広めにして欲しい。せっかく家具をいっぱい作れるのにあんまり置けないし。
とりあえず、今後のアップデートに期待です。

Category:『ポケ森』のお話

寒くなってきましたね。

白い彼岸花。9月中旬に撮影。

[ 白い彼岸花。9月中旬に撮影。]

南天の実。11月上旬に撮影。

[ 南天の実。11月上旬に撮影。]

2ヶ月ぶりに日記を書いているみきらすです、こんにちわ。
11月って、朝夕は冷え込んだりするけれど、昼間の気温は快適で外を歩いたりすると風が気持よくていいですね。ひたひたと冬の気配を感じてしまうことだけが難点ですが。

今年の2/22の日記で、「腎生検」という検査結果について書いたわけですが、そのときには「思ったより(担当の先生の見立てより)悪くなかったです」と書きましたが、先月末また病院に行くと、やっと?電子顕微鏡の検査結果が出たらしく(半年以上掛かってるぞ…)、『IgA腎症 (Wikipedia)』と診断されてしまいました。
「まじかぁ!?」って感じですね。はぁ。
「IgA腎症」と診断されましたが、現時点では軽度であることと腎機能の低下は見られないってことで、生活は今まで通りで良いそうです。できれば塩分は控えめにねってくらい?
結局、先生の見立て通りだったというね。イケメン先生やるな。個人的には外れて欲しかったけど。
余談。腎臓内科の先生、30代前半くらいの感じで髪の毛が明るめの茶髪でいまどき?のみためなんですよね。話し方も柔らかく丁寧な感じで、あまり見かけないタイプの先生って感じです。
とりあえず、腎臓内科に通うのは、最初は半年~1年に1回と言ってたのに、3ヶ月に1回通う…ということになってしまいました。待ち時間長いから面倒なんだけど、仕方ない。

あと、発達障害に関してですが、ちゃんと知能検査はやってなかったんですよね。
掛かっている病院の先生に勧められて、先々月くらいに『ウェクスラー成人知能検査 (Wikipedia)』の「WAIS-III」という検査を受けてみました。これの結果も今月頭に出て。
検査結果の項目に、「言語性IQ(VIQ)」「動作性IQ(PIQ)」「全検査IQ(FIQ)」と「言語理解(VC)」「知覚統合(PO)」「作動記憶(WM)」「処理速度(PS)」という項目があります。
ちなみに、「全検査IQ(FIQ)」が一般に言われてるIQって感じかな?
私の検査結果はというと、細かい数値書くのはやめておくけども、全項目の「作動記憶(WM)」以外の6項目は「平均の上(119~111)」、「作動記憶(WM)」だけが「平均の下(89~80)」って感じでした。
この場合、数値だけを見れば発達障害の『注意欠陥・多動性障害 (Wikipedia)』(正確には、ADHDではなくADDになるみたいですが)となるようです。

発達障害について人と話したりすると、「(みきらすさんは)IQ低くないと思うし、話し方もちゃんとしてるから、発達障害じゃないと思うよ?」というようなことを言われたりしてたんですよね。保健婦さんのような本来ならそっち方面の知識があるような方にも。
自分で言うのもなんだけど、自分のことをIQ低いと感じたことは特にないし(特別良いとも思ってなかった)、たぶんパッと目のみためならふつーだと思う。だけど、発達障害が問題になるのはその能力の凹凸さなわけで。その辺を人に説明するのはたいへん難しいわけで。
例えばでいうと、全項目が「平均の下(89~80)」だったりする方が、発達障害のような問題は出にくいらしいです。

知能検査の結果について思うことを。
「作動記憶(WM)」の数値が低いっていうのは、ちょー納得でした。「作動記憶(WM)」というのは、所謂『ワーキングメモリ (Wikipedia)』のことで。これはそもそも自覚がありました。だから、やかんを火にかけたらキッチンタイマーを押す…などのような工夫をしてましたし。
意外だったのは、「処理速度(PS)」の数値が高かったこと。思わず「えっ?」って声に出してしまいましたよ。というか、全項目でこれが一番数値高かったというね。まぁ「作動記憶(WM)」以外の6項目は横並びでほとんど変わらない数値なんですけどね。
とりあえず、音声情報の扱いがかなり不得意のようです。まぁこれにも自覚はありました。
下位検査の結果というのもあるんですが、ここの検査結果はあまり詳しく教えてもらっていません。(例えば「知識」「理解」「絵画配列」「積木模様」というような項目が14ある。)
「暗唱」と「語音整列」という項目がだめだめだった模様。あああれか…って検査内容を思い出すくらい、だめだめだったのはわかってました。ただ、このふたつの検査結果が含まれるはずの「言語性IQ(VIQ)」の数値が低くないってことは、他の能力で補ってるってことなんでしょうね。

こういう風に、数値で能力を表現してもらえるのはありがたいなと思いました。
自分の得意なところ不得意なところが解りやすいし、不得意なところの補い方や対処方法を考えやすくなるし。できれば、下位検査の結果を詳しく訊いてみたい気もしますが、先生次第で教えてくれる場合とくれない場合があるらしいです。私の場合はどうなんでしょうね。
私にとって、大きな意味のある検査結果が2つ同時期に出たので、今は頭の中がぐるぐる状態です。
だけどもうちょっと時間が経って冷静にいろいろ考えられるようになったら、この検査結果から考えられる対処方法などを実際に実践していけたらいいなと思ってます。

Category:日々雑感

てんとう虫見つけた。

てんとう虫。スマホにて撮影。

今週4日間、とある理由で短期入院してきました。
そして本日退院。ふぅ疲れたなぁと思いつつ車で自宅に戻ってきたのですが、車から降りるとき、てんとう虫(ナナホシテントウ)が車のドアのところに止まっていました。
てんとう虫って、縁起の良い虫って言われてるし、色もきれいだし、なんとなくうれしくてスマホにて撮影。
てんとう虫からしたら、いきなり人間がへんてこな箱?を持ってにじり寄ってくる様はかなりの恐怖であったことでしょう。速足でどこかに去って行ってしまいました。

入院の理由が自分自身のコンプレックスと深く関わりのあることなので、理由はちょっと書けません。
とりあえず、疲れました…。なんで入院生活って疲れるんだろうね。今年1月にも短期入院したんですが、今回も前回も入院中ずっと頭痛がしてました。特に就寝時間になるとすごく痛くなるんですよね。夜以外もぼんやりとずっと痛いし。
おかげで毎晩看護師さんに頭痛止め貰って寝てました。今回も前回も頭痛止め飲まずに寝られた日がなかったよ。
それが自宅に帰ってきたとたんまったく頭痛がなくなって。頭痛の原因がいまいちよくわかんないです。
普段と違う場所で寝起きするストレスによるものなのか(緊張型頭痛?)、それとも何かしら頭痛を起こすようなものが入院部屋にあるのか(低周波音?とか)。うーん。長期入院とかしたら頭痛で死んでしまうわ(マテ。
そんな精神的にも体力的にも疲れているときに、てんとう虫を見つけてなんとなく心が癒されたのです。やっぱ自然界のものはいいね。まぁてんとう虫見かけただけで、心が癒されるみきらすさんが単純なだけともいいます。

入院中に思ったことをつらつらと。
やはりというかそらそうかというか、入院してる方ってお年寄りの方が多いですね。
それで個人的な意見(あくまでも個人的)なんですが、若い方よりお年寄りの方のほうが看護師さんに対して我儘な人が多いなぁとそこここでの会話を聞いていて思いました。
たぶん、お年寄りの方のほうが長期入院されてる方が多いだろうし、ストレス溜まってるんだろうなぁと。
あとこれも個人的な意見ですが、お年寄りの方って何かしらの欲求等に対するアクセルは若いときとさほど変わらないけども、それを踏み止まらせるはずの理性によるブレーキの効きが弱くなってる方が多い印象があります。それが「我儘」に感じたんだろうなぁと。
抽象的な書き方になってしまいましたが、具体例を書くと長くなるのと生々しくなりそうなので割愛します。ただただ看護師さんご苦労様です。

あと、入院中ってやることないんですよね。時間が余る余る。
テレビずっと見てても飽きるし、そもそも面白い番組なんてそんなにないし、個人的には夜の番組のほうがまだ見たい番組あるけども、病院は夜9時消灯だったし。
本読むっていっても、そんなに何冊も持っていけないし。電子書籍系のツールがあればいいけど、スマホくらいしかないし。iPhone5sだと画面小さくて本を読むにはつらいし。老眼というものがあってですね、もごもご。
…と、前回の入院で学んでいたので、今回は娘から3DSとソフト借りて持っていきました。

いくつか借りたソフトの中でいちばん興味を持てたのが『真・女神転生IV (Wikipedia)』。
シリーズとしては、『真・女神転生I』と『真・女神転生II』、Xboxの『真・女神転生 NINE』はやってる、『真・女神転生III-NOCTURNE』はやってないです。
ちなみに、『真・女神転生III-NOCTURNE』をやらなかったというか挫折した理由は、武器及び防具を装備出来なかったから。開始早々主人公が素手でいきなり悪魔を殴りに行って「ん?」と思い、ネット上で調べたらずっと装備出来ないということが判明。その時点で放り投げました。なのでほとんどプレイしてないです。

『真・女神転生IV』ですが、入院中の4日間で18時間ほどプレイしました。1日平均4.5時間。多いのか少ないのか。
3DSでゲームをプレイしたのは今回が初めてでしたが、画面が小さいのはやはりつらいです。なんか目が疲れるんよね。
ただし、2画面あってマップとかメニューが下の画面に表示されるので見にくいというようなことはなかったです。というか、移動中常時マップが表示されてるのは良いなと思いました。
立体視にできるみたいだけどそれは常時OFF。画面がチカチカして見にくいのです。

『真・女神転生IV』、18時間プレイした現時点での主人公のレベルは17。魔獣ミノタウロスを倒して、次にチャレンジクエストの「死への舞踏会」というのをクリアしたところかな。
チャレンジクエストの「死への舞踏会」のボスの魔人デイビットとかいうやつ、連発でマハムド使ってきたぞ。「え?」って感じで全滅。チキンなみきらすさんは死んだらリセットリセット。
しかし、日記描いてるときにWikipedia読んでたら戦闘で二回全滅すると、カロンの部下である鬼たちによって難易度変更のバロウズアプリがインストールされ、メニュー画面からいつでも「候補生」(敵からの先制率ダウン、与ダメージ1.5倍、被ダメージ半分、経験値増加)との切替が可能となる。と書いていて。がーん、難易度下げればよかった! …高い難易度で達成することに快感を覚えるという性質?はみきらすさんには無いのです。話しを進められたらそれでいいのよ。
入院中は攻略データをスマホで調べるとか面倒だったからまったく見て無かったし。見とけばよかったわ。
あと、攻略サイトに書いてたんだけど、マハムド対策としてテトラジャ覚えれば良いとのことで。主人公のレベルが18になったら聖獣アビス作れば大丈夫だったっぽい。ふっ。見とけばよかったわ、その2。
結局、呪殺属性が無効の仲魔を2体(エアロスとズェラロンズ)を作成してマハムド対策。主人公には死んでもらいました。まぁ達成できたからいいんだよ。
…という感じで楽しめました。仲魔合体は相変わらず楽しかったけど、検索合体の使い勝手に慣れるのにちょびっと時間がかかりました。慣れると2身合体でやるより楽になりましたが。…今後、続きをプレイするかどうかは謎。

Category:日々雑感

毎日暑いですね。

みきらすのへやを4ヶ月ちょっと放置していたみきらすです、こんにちわ。まぁ、毎度のこととも言います。
毎日毎日暑いですね。みなさまはいかがお過ごしでしょうか。しかしまぁ、夏がいちばんHP削られるわ。冬は服着こめばなんとかなるし、雪国に住んでないし。
みきらすさんが住んでいる和歌山県は、近畿地方の他県と比較して夏は涼しめ冬は暖かめなので、たぶん日本国内の他地域と比べたらきっと気温的には過ごしやすい方だとは思うんですが、それでも和歌山県内にしか住んだことのないみきらすさんからすると、めっちゃ暑い毎日なのです。常春の国に住みたいわ。

この4ヶ月間、それなりにいろいろありましたが、体調が良くなったのはすごく助かりました。
特に、昨年の秋ごろに発生した腰痛(結局、軽めの椎間板ヘルニアだった)は、今現在痛みも痺れもまったくなくなったし。ほんとに健康って大事だよね。調子の良いときがずっと続くと、その有難みを忘れがちになるんだけど、健康を維持することの重要さを忘れずに日々を過ごして行きたいと思ってます。それなりの年だしね(爆。

この4ヶ月間でいちばんの大きな出来事は、車を買い替えたことです。
買い替えたかったわけではなく、ほぼ仕方なく買い替えたんですけどね。春ごろから運転中に異音が鳴るようになり、それ以外にもいろいろと調子が悪くなってきて、車屋さんで見てもらうとすべて修理したら15~20万円くらいはかかるだろうと言われて。しかもこの秋車検で。しかもその2、車体年数が15年くらい前の車だったので、今後もまだまだ悪いところが出て来そうだし、燃費もすごく悪くなってるしで、買い替えることになりました(泣。
銀色のスピアーノさん(ラパンと同じ形)、気に入ってたんだけどなぁ。まぁ諸経費込みで30万円くらいで買った中古車なので、仕方なかった部分はあります。ある程度は覚悟してたし。

ということで、今回は奮発して新車にしました。
色はベージュ(ココア色に近いかな)のラパンにしました。本家!だよ。
新車だと、いろいろと自分の好みにできるのが良いところ。ラパンは若い女の子をターゲットにしている車のようで、内装も外観もすごくカワイイ。足回りとかにこだわりはないので、カワイければそれでいいのです。
ただ、スタートダッシュがすごく遅い。もしかしたら歴代の車の中でいちばん遅いかも?ってくらい。
信号待ちでいちいちアイドリングストップ状態になるせいかなぁ。たまにいらっとするわ。まぁ、スタートダッシュにこだわりたいなら足回り重視の車かマニュアル車じゃないと無理っぽい。しかし、マニュアル車にしたからと言って私の車の運転技術では早くなるかどうかはわからない(爆。渋滞とかで半クラ状態を長く続けたりするのが面倒くさかったりするので、もうマニュアル車に乗る気はないしね。それ以外は、すごく快適です。
ハンドルが細目で色がベージュ色なので手垢ですぐ黒ずんでくるだろうということで、ハンドルカバーだけ買いました。それ以外は前の車で使ってたものを流用。
燃費消費率(km/L)ですが、ラパンのカタログには35.6km/Lと書いてて。車屋さんは実際にはそんな数字では無理と言ってたんだけど、燃費消費率をカーナビに表示することができるんですが、通勤時では32km/Lくらいで走れているんですよね。さすが信号のほとんどない田舎道&長距離運転だ。店から店とかだと10km/Lあるかないかだからなぁ。ちなみに平均では20km/Lくらい。まぁこんなもんでしょう。

オウム貝。こっちこいよっ!

[ オウム貝。こっちこいよっ! ]

ウツボ。とぼけた顔がカワイイ。

[ ウツボ。とぼけた顔がカワイイ。 ]

納車が7/25だったんですが、うれしがりなので7/30にすさみの江須崎へ娘とドライブに行ってきました。
いやぁ異音のしない車って良いですね(爆。『エビとカニの水族館 (Wikipedia)』移転してたんですね。ここ数年行ったことなかったからちょっとびっくりしたわ。
以前は入館料無料だったけど、移転してからは大人800円の入館料を徴収するようになってました。その方が良いと思うよ。うん。入館料無料のときも寄付金としていくらかはお金入れてたけどさ。
大好きなオウム貝が居ましたが、水槽のすみっこの方で漂っていていまいち見えにくかった。残念。あと、何気にウツボがかわいかったです。

江須崎島内。娘がちらっと。

[ 江須崎島内。娘がちらっと。 ]

江須崎の童謡公園内。新しい車。

[ 江須崎の童謡公園内。新しい車。 ]

江須崎島にも行ってきました。
亜熱帯植物が生育できる場所としては最北端らしく、島全体が国指定の天然記念物に指定されています。また、島全体が神域となってます。
ここ好きなんですよね。久しぶりに来たわ。娘曰く「何もない(島だ)けどね」とのこと。娘は自然とかにはぜんぜん興味ないからなぁ。私も自然がうんぬんというより、雰囲気が好きなだけなんだけどね。
神社っていうのは、森などの自然と社とで「空間プロデュース」された場所だと思うんだよね。基本神社には鎮守の森が付随してるし。っていうか、森の方がメインなんかな。その辺はよくわからない。難しいことはわかんないしわかんなくてもいいんだけど、その場所が気持ち良いと感じるから行くだけの話しで。
江須崎島は基本人がいない無人島なのも良いところ。たまにふらっと行くけども、島内で人に出会ったことなんてほとんどないわ。
島内にある無人の春日神社でお参りしてきました。海上交通の守り神として親しまれてきた神様とのことなので、交通安全を祈願しました。ぱんぱん。
ちなみに、島内には江須崎灯台があります。現在も現役で稼働していて、数年前に灯台の電源が太陽光発電に切り替わり、また光源もLED(発光ダイオード)に切り替わったそうです。神様もグレードアップしておる!

Category:日々雑感

『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド』の話

なんやかんやぐだぐだと思うこともありつつ現在もFFXIV続けているみきらすです、こんにちわ。
前回から引き続き空島探索を主にやってます。少人数で隔離された空間に送り込まれ、同じ敵が同じタイミングで同じ場所に沸く、おかげでやることが毎回まったく同じになる到底MMORPGとは思えぬコンテンツ群はおまり好みではないので。
空島だとまだ何かしらハプニングが起こる可能性もあるし、FATEボスや緊急任務で共闘も楽しめるしね。

エッグシステム(マウント)に乗って。アバラシア雲海にて。

[ エッグシステム(マウント)に乗って。アバラシア雲海にて。]

3月28日にパッチ3.56がありました。
メインクエストが追加されたので、モードゥナの石の家に行ってクエスト「想定外の協力者」を受けて、メインクエスト開始しました。
!! ドゥドゥさんだよ。「すばらしく運がないな、君は」の台詞が脳裏を過ります。
余談。今だから思うけど、これはすごい秀逸な台詞ですよね。これを思いついた人間も採用した人間もどこか壊れていると思います(爆。強化に失敗して失望した瞬間に煽ってくるんだもんなぁ。PSO2やってた頃はこの台詞には本気でいらっとしてましたもん。

イダが仮面を脱いで初めて素顔を出しました。
ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』のトレーラーに出てくる赤い服を着た女性の顔でした。
ほんとうの名前はリセと言ってましたが、今後はリセと呼ばれるようになるんですかね? イダもしくはリセがアラミゴ取り戻したい的なこと言ってましたが、あまり気が進まないなぁ。どうせやらされるんでしょ?的な感想しかない。
アラミゴ出身者って短絡的で考えなしなキャラしかいないイメージだし(イダ然り、ミンフィリア然り、ラウバーン然り、イルベルド然り)。思い入れを持てそうなキャラがいないわ。ちなみにどっかで読んだけど、イダとミンフィリア、みためはヒューラン・ミッドランダーだけど設定的にはほんとはハイランダーらしい。みためハイランダーだとだめなのか?
オメガvs神龍のシーン、長すぎよ早く終われと思ってたのは内緒だよ。だけど最後のエンディング・ロールは内緒ではなく声を大にして言いたい。「長すぎよっ!」
メインクエストでいちばん良い味出してたのは、ネロさんでした。善とか悪が行動原理にはならなくて、自分の興味のあることしかやらなそうなのがいいですね。トリックスター的にストーリーを引っ掻き回しそう。今後の活躍に期待です。

メインクエスト。その1。報酬の欄に装備がいっぱい並んでる。

メインクエスト。その1。
報酬の欄に装備がいっぱい並んでる。

メインクエスト。その2。タタルさんからもらった服ミラブリしてみました。

メインクエスト。その2。
タタルさんからもらった服ミラブリしてみました。

メインクエストの途中で、タタルさんから「サイオンズアドベンチャラー・モノクル」「サイオンズアドベンチャラー・ジャケット」「サイオンズアドベンチャラー・ボトム」「サイオンズアドベンチャラー・ブーツ」というおしゃれ装備を4つ貰いました。
タタルさんが作ってくれた装備品に文句は付けたくないけれど、なんで学校の制服みたいなのをくれるん?
サブストーリークエストの「聖アンダリム神学院記」の報酬が制服なのは理解できるんよ? でもさー、サイオンズアドベンチャラー装備のみためって、この形状だと戦闘服ではないよなぁ。どういう状況で着ることを想定して作ってくれたのかがすごく疑問。しかも「聖アンダリム神学院記」と制服っぽいってとこでかぶってるし。
文句を言いつつも、せっかくなのでミラブリしてみました。モノクルは好みじゃないので、頭は「チェリーブロッサムオーナメント:ピンク」付けてみました。季節的に今頃にぴったりだしね。

シーズナルイベント「エッグハント」開始。

[ シーズナルイベント「エッグハント」開始。]

シーズナルイベント「エッグハント」完了。

[ シーズナルイベント「エッグハント」完了。]

ハウジングの庭でエッグシステムに乗って。

[ ハウジングの庭でエッグシステムに乗って。]

ミィ・ケット野外音楽堂に卵いっぱい。

[ ミィ・ケット野外音楽堂に卵いっぱい。]

4月4日からシーズナルイベント「エッグハント」が始まりました。
内容は今回も薄味。でもマウント貰えるってことで楽しみでした。しかしいざ乗ってみたら乗り方ががが。長めのスカートだと干渉がひどいし、短いスカートだとパンチラがひどいし。パンツルックにミラブリ変更してみたけど、乗り方がいまいちなのは変わらず。ボタン押すと卵の中からチョコボが飛び出すギミックは楽しいのになぁ。微妙に勿体ない。

『Morrighan Lefay』 のメモ。≪クラス (ジョブ)≫
【Fighter】 剣術士(ナイト) Lv.54、格闘士(モンク) Lv.55、斧術士(戦士) Lv.45、槍術士(竜騎士)Lv.60、弓術士(吟遊詩人)Lv.60、双術士(忍者)Lv.60。
【Sorcerer】 幻術士(白魔道士)Lv.60、呪術士(黒魔道士)Lv.60、巴術士(召喚士、学者)Lv.60。
【Extra job】 暗黒騎士 Lv.41、機工士 Lv.60、占星術師 Lv.60。
【Crafter&Gatherer】 木工師 Lv.60、鍛冶師 Lv.60、甲冑師 Lv.60、彫金師 Lv.60、革細工師 Lv.60、裁縫師 Lv.60、錬金術師 Lv.60、調理師 Lv.60。採掘師 Lv.60、園芸師 Lv.60、漁師 Lv.60。

Category:『FFXIV』のお話

休眠打破

桜、今年も咲きました。2017年4月5日撮影。

[ 桜、今年も咲きました。2017年4月5日撮影。]

今年の桜の開花は全国的に少し遅れ気味なようで、最近やっときれいに咲き始めてきました。
テレビで、ある天気予報士さんが今年の桜の開花の遅れの原因は、冬が暖かめだったからだろうとおっしゃってました。
桜の花芽は夏に形成されて休眠状態になり、その花芽が芽吹くためには冬の間に一定期間低温状態が続く必要があるとのことで。それを「休眠打破」というそうです。きれいな言葉だよね。
私も「休眠打破」しなければ。休眠のまま終わる可能性の方が大だけど。

今頃の季節のだんだんと暖かくなってくる気配が好きなんですよね。
桜や木蓮などの春に咲く花がいろいろと咲き始め。春先の草や木の黄緑色の新芽が眩しくて。それまでは風が吹くと寒くてぶるっとしてしまったのが気持ちよく感じるようになり。うっかり厚手のコートを着て出かけると汗ばんでしまったり。
そういうささいなことの積み重ねで、気分がすごく前向きになってきます。
ただし、寒いのも嫌いだけど暑いのも嫌いなので、6月7月と季節が過ぎて行くと前向きな気分がしぼんでしまうのが難点です。

お年寄りの方が起こしてしまう交通事故のニュースなどを見て最近思うことを。
今現在、車無しでは生活できない地域に住んでいる自分を鑑みると、まったく人ごとじゃないよなぁと思うわけです。
今はまだ自分自身「お年寄り」と分類される年齢ではないけれど、そう遠くもない年齢なわけで。ちなみにみきらすさんはアラフィフなのです。
今住んでいるところは、田舎ってだけではなくて、最寄りのバス停まで徒歩で30分くらいはかかります。買い物するだけでも車で1時間弱。病院通いも同じくらいかかる。これ、もし車運転できなくなったらどうすんだ?状態。
車を運転するのが危険な年齢になるまでに、もうちょっと都会?の方に引っ越した方がいいのかなぁと迷うところです。 それに、自分が70代くらいになったときに今住んでいる地域にどんだけの人が住んでいるかということを考えたら…ほとんど人が残っていないだろうなぁと想像がつくわけです。日本全体の人口が減っていく未来が見えているわけだし。

自分自身が車を運転するのは、65~70歳くらいまでがいいのかなぁと思ってたりします。
今現在でさえ若い頃と比べると、判断力や瞬発力のような車を運転するのに必要な能力が明らかに落ちてきているのがわかりますし。集中力もやばいわぁ。これが70代になったらどうなってんだ…と不安になるのです。
そんなことを考慮して考えると、車の運転が必要じゃない環境に引っ越すのがいちばんじゃないかなぁと。元気ばりばりの老人という未来は、みきらすさんの場合見えませんしね。むしろ無理。
だけど、四季の移り変わりを感じられる田舎暮らしを捨てるのはしのびないなぁと考え込んでしまうのです。人の多いところは問答無用で大っ嫌いだし。田舎生まれで田舎育ちで田舎から出たことのない田舎オブ田舎の人間だし。
桜の花を見ながらそんなことを考え込んでしまいました。…前向きなはずなのに(爆。

Category:日々雑感